カテゴリ
以前の記事
2018年 01月 2017年 06月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 1
安保法案 予定通り(?) 通過しましたねえ。 よく考えたら もっとすんなり決まる問題でしょうが自民党の作戦ミスで もたついたと思いますよ。野党もダメすぎて 何の対案もないくせに 戦争反対の一点張り、、、この連中に政権は任せられませんね。
アメリカの次期大統領候補予定の議員が演説で言ってるんです。 「アメリカは日本が他国(たとえば中国、北朝鮮など)から攻撃や占領された場合は軍隊を出動させるが アメリカがやられても日本は出動しなくてよい、、、そんな協定が正しいのか?」 群衆は一斉に「NO!」と叫んだそうですよ、、、、そして日本は「卑怯」だとも。 誰が考えてもそうでしょう、、。憲法があるから出動出来ないは もう国交上、国際的にも 通らないでしょうね。 友達間で一方的に助っ人されるばかりで 片や「うちは妻が猛反対するんで出られない」では済まないでしょう。 平和憲法は貴重で基本ですけど 「同盟国を助けられない」では真の平和憲法ではないかもですね。 時代が変われば憲法も少しは変えないと、解釈の変更では限界ありでしょう。70年も憲法変えてない国は日本だけみたいですよ。 ところで いつも思いますけど テレビのコメンテーターの人々 なんで全員 同じ意見を言うんですかね? 多分 局の方針もあるんでしょうが 戦争反対の横並びコメントの政権批判ばかりで、完全に思考停止状態。 いざ 鎌倉の時 どうするのかな、、。 平和ですよねぇ~。 再度格言を 平和とは次の戦争までの準備期間である、、、。 ▲
by ueda_kk
| 2015-09-26 14:05
![]()
オリンピックエンブレム問題 結局取り消し、不採用、、、、
またまた大失態ですよねぇ~ 国立競技場に続いて、、、、、 今頃取り消しなんて あり得ないでしょう。 オリンピック開催委員長の責任は免れないでしょうよ。 原作者と身内に近い専門家の意見を鵜呑みにして「問題なし」として強硬に押し切ったのは軽薄、稚拙でしたね。 商標登録してないし法的にも問題ない、裁判にも勝てる、、、、等の判断があったようですが、 デザインなんて変幻自在にそれこそ無限に出来るわけだから人間の顔形と同じで そうそう酷似した物が出来る確率は1億分の1%も無いでしょう。 それがエンブレムを始めその他のデザインやトートバッグなどなど、、殆ど同じデザインが次々出てきたらもう 軌跡を通り越して神の領域ですよ。 もしも 今回のが偶然に似た形状になったんだとしたら こんな不幸なデザイナー、人間はいないでしょう。これだけぼろくそ言われて、、、世界一 ツイテない男、、、。逆にそれだけでも もう十分にアウトですけどね。 世界の祭典の象徴を 世界一不幸な人間の しかもケチがついて手垢がついたものを 強引に採用する責任者の見識も問題でしょう。 それでも非難を覚悟で強硬して最後まで信念を貫いてフクロ叩きにあっても 尚 頑として変更しないなら それも見識、、、、かも(笑) 今ごろ ぐずぐず言い訳して 責任転嫁してる、、、、最低ですよ、開催委員長の森さん、、 自ら顧みて なおくんば 千万人と言えども 我れ 行かん (松陰) その信念も 能力も無かった、、お粗末、、。 ▲
by ueda_kk
| 2015-09-02 17:59
![]() 1 |
ファン申請 |
||